-
コロナショックによる不動産市場への影響はいまだ不透明
新型コロナウィルスの猛威が、止まりません。 3月初旬に世界的大流行=パンデミックが宣言され、24日には安…
-
「瑕疵担保責任」が「契約不適合責任」になることで不動産売買はどう変わる?
2020年4月1日より、不動産売買における売主の“責任”が変わります。 不動産売買の売主には、売買後に発…
-
2020年4月1日施行!相続時の「配偶者居住権」ってなに?
昨年から相続にかかわる法律の改正が続いていますが、2020年4月1日より「自宅の相続」が大きく変わります…
-
2020年の不動産マーケットの行方は?
これから不動産売買を考えている方は、これからの「売り時」「買い時」が気になりますよね。 「不動産バブル崩…
-
宅建業者が5年連続増加!今やコンビニよりも不動産屋が多い時代に
国土交通省より、2018年度宅建業者の統計が発表されました。 宅建業者とは? 国土交通大臣または都道府県…
-
下げ止まりと思われていた住宅ローン金利がますます低下
住宅ローン金利が下げ止まらない。競争が激しいインターネット銀行では変動型で年0.4%台前半の商品も珍しく…
-
2019年10月に社会実験スタート! 重要事項説明の“IT化”とは?
不動産の売買契約では、“重要事項説明(=重説)”の読み合わせが行われます。 重説とは、物件の調査結果や現…
-
消費税増税前の目立った「駆け込み需要」は見られず
10月に控えた消費税10%への増税。今後、不動産の売却を考えている方は、増税の影響を不安視されている方も…
-
「オリンピック特需」が収束に向かう兆し
2013年の東京オリンピック開催決定から、マンション価格を中心として「不動産バブル」が続いている日本。し…
-
総務省が最新の空き家率を発表
総務省統計局では、5年に一度「住宅・土地統計調査」がおこなわれます。この調査は、主に全国の空き家の状況を…